よくある質問
お客様からの「よくある質問」
- 前橋市以外でも施工してもらえますか?
-
群馬県全域はもちろん、長野県や埼玉県の群馬寄りのエリアなど、車でおおよそ2時間圏内を目安に対応しています。遠方の現場もまずはご相談ください。
- 群馬県内のどのエリアまで対応可能ですか?
-
群馬県内であれば全域対応可能です。前橋市、高崎市、伊勢崎市、太田市、藤岡市など各地域へお伺いします。
- 見積もりは無料ですか?
-
原則無料で対応しています。図面をメールで送付いただける場合などは費用は発生しませんが、現地調査が必要な遠方エリアなどは事前にご相談させていただく場合があります。
- 見積もりをお願いするには何を用意すれば良いですか?
-
基本的には図面があるとスムーズです。図面がない場合は、部屋の寸法を測っていただいた略図や写真でも対応可能です。窓の高さや大きさなども参考になります。
- 電話やオンラインでの相談はできますか?
-
電話はもちろん、オンライン相談も可能です。お客様側でGoogle MeetやTeamsなどのURLを発行していただければ対応可能です。ただしオンライン会議ツールの設定サポートまでは承っておりません。
- 工事は日曜日や祝日でも対応可能ですか?
-
はい、日曜日・祝日でも工事対応可能です。ご希望の日程があれば事前にご相談ください。
- 壁紙や床材、カーテンなどのメーカー指定はできますか?
-
指定いただけます。国内メーカーは幅広く対応可能ですが、海外製品など特殊なものは納期が長くなったり手配が難しい場合もあるため、事前にご相談ください。
- 部分的な張り替えや小さな補修だけでもお願いできますか?
-
はい、部分的な張り替えや小規模な補修にも対応しています。お気軽にご相談ください。
- 既存のカーテンレールやブラインドの処分はできますか?
-
交換時に限り、既存のものの処分にも対応しています。処分のみを単独で依頼される場合は対応が難しい場合があります。
- ホームセンターのカーテンと何が違うのですか?
-
ホームセンターのカーテンは既製サイズで大量生産された商品が中心です。そのためサイズやデザインが限られており、「近いサイズでなんとか合わせる」という対応になりがちです。
一方、当社でお作りするオーダーカーテンは、お部屋の窓にぴったり合うサイズで製作し、お住まいの色合いやインテリアの雰囲気に合わせて、豊富な生地やデザインの中からお選びいただけます。遮光性・断熱性など機能面でもご希望に応じてご提案可能です。仕上がりの美しさと快適さを両立した、お客様だけの一枚をご提供します。
- 壁紙やカーテンの張り替え時期の目安はどのくらいですか?
-
特に決まりはありませんが、生活の変化や気分転換などで張り替える方が多いです。たとえば家族の帰省、模様替えなどがきっかけになることもあります。
- アクセントクロスなどデザイン提案もしてもらえますか?
-
はい、可能です。お部屋の雰囲気に合わせたアクセントクロスなど、デザイン提案もお任せください。
- 店舗やオフィスのリフォームにも対応していますか?
-
はい、対応しています。店舗やオフィスの内装工事も豊富な経験がありますので、ご相談ください。
- 賃貸物件の現状回復や退去時の施工は頼めますか?
-
はい、賃貸物件の現状回復工事や退去時の内装工事も承っております。管理会社様、オーナー様からのご依頼も多数実績があります。
- 支払い方法や条件について教えてください。
-
銀行振込でのお支払いをお願いしております。クレジットカードや電子決済には対応しておりません。
採用希望者向けの「よくある質問」
- 未経験でも応募できますか?
-
もちろん未経験でも可能です。先輩社員がしっかりフォローしますので安心してください。最初は道具の使い方や材料の扱い方など基礎から覚え、少しずつ現場の作業に慣れていきます。
- 現場での作業はどんなことをするのですか?
-
弊社のサービス案内をご覧ください。実際の仕事内容を具体的にまとめていますので、参考にしてください。
https://interiorgoto.com/service/ - 女性でも働けますか?
-
はい、女性の職人さんもこれからは活躍の場を広げていくと思います。体への負担も考慮しながら無理なく働けるよう配慮しています。
- 入社後はどんな流れで仕事を覚えますか?
-
はじめの3ヶ月は社内で研修をしたり、実際の作業を見学して少し試したりしながら基本を学ぶ期間です。その後は1年程度を見習いとして、先輩と一緒に現場に出て仕事を覚えていきます。
- 資格は必要ですか? 取れますか?
-
入社時に資格は不要です。入社後に内装施工関連の資格を取得することも可能です。自動車免許(普通免許)は必要です。
- 将来的に独立を考えてもいいのでしょうか?
-
独立を考えることは問題ありません。独立するメリット・デメリットなどを簡単にですがこちらのページにまとめてありますので、ぜひ参考にしてください。
https://interiorgoto.com/recruit/ - 年齢制限はありますか?
-
特に決まってはいませんが、新たに内装職人を目指す場合には、体力的な面から40代くらいまでが目安です。経験者の方は年齢に関わらずご相談ください。
- 休みはどのくらいありますか?
-
年間休日は96日です。変形労働時間制で運用しており、有給休暇は半年勤務後に10日間付与されます。
- 現場は群馬県内だけですか?
-
群馬県全域のほか、長野県や埼玉県など、群馬に隣接するエリアにも対応しています。おおよそ車で2時間圏内が目安です。
- 職場の雰囲気はどんな感じですか?
-
作業中は集中して一人で進めることも多いですが、質問や意見は言いやすい、当たり障りのない雰囲気です。必要なときはしっかり教え合いながら進めています。